RX100M3のUSBキャップが閉じなくなってしまったのでとりあえず何とかしてみた話

RX100M3

僕が普段から愛用しているカメラDSC-RX100M3のUSBキャップの爪がいつの間にか折れてしまい、パカパカと開いたままになってしまいました。

ちょろっと修理にかかる金額を調べてみたら1万円以上かかりそうな感じだったので、どうにかならないかなと自分なりにお金がかからない方法で補修をしてみました。

RX100シリーズはUSBキャップが弱点らしい

写真では少し見づらいかもしれないですが、本体右上のUSBキャップの爪がいつの間にか折れてしまいパカパカと開いたままになってしまいました。

購入してから何年もたっているので仕方ないのかなとは思ったのですが、色々と調べてみたところ結構多くの方が同じような経験をされているようでして、このUSBキャップの脆さはどうもRX100シリーズのウィークポイントのようですね。

まぁ撮影自体には支障はないのでそこまで悲観的になることではないのですが、ホコリの侵入とか気になっちゃいますし何よりも見た目が良くないですよね・・。

正直あれだけの価格で販売をしているのだから貧弱なゴムキャップではなくて頑丈なハードタイプのカバーにしてもいいんじゃないのかなぁと個人的には思ったりするわけです。

ということでUSBキャップを補修してみた

マスキングテープ
マスキングテープ

まぁ補修といっても今回使ったのはRX100M3のボディ色と同じようなマットブラックのマスキングテープくらいです。

や、補修とかいってマスキングテープ貼り付けるだけかい!ってツッコミが入りそうですけどこれが意外といい感じなんですよ!

マスキングテープを貼り付けたらこんな感じ

マットブラックのマスキングテープならこんな感じでボディの色といい感じに馴染んでくれるのでぱっと見ならマスキングテープが張ってあるのはあまり気づかれないと思う。

とりあえずはこれでしばらく使ってみてダメなようなら素直に修理に出してみようと思う。

今回購入したのはコレ

充電器を購入しておくと色々捗る

RX100M3-アクセサリー

で、USBキャップを塞いでしまうとUSB端子から充電ができなくなってしまうのでバッテリーを単体で充電してあげる必要があります。

この充電器、一応ソニーの純正品があるのですがお値段なんと8900円・・。高いよ・・。

なのでアマゾンで純正互換品を探してみたら普通に安いのが売っていたのでサクッと購入!

使ってみたらこんな感じ

価格が安いというのも魅力的でしたが、実際に使ってみたらバッテリーの残量がきちんとメモリで表示されるので分かりやすくていい感じです。

こんな感じでバッテリー単体で充電できる充電器を持っていればUSBカバーを塞いじゃっても大丈夫ですからね。最初からこの充電器を買っておけばよかったなぁと・・。

今回購入したのはコレ

まとめ

今回はRX100Mシリーズのウィークポイント、USBカバーの補修について書いてみました。補修とはいってもマスキングテープを貼っただけのお手軽補修です。

しっかりと直したい人にとってはあまり参考にならないかもしれませんが、とりあえずキャップが閉まってればいいやという人には割とアリなんじゃないかなぁと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)