MooSooの「コードレスハンディクリーナー K12」をレビュー!

みなさん!掃除は好きですか?ちなみに僕は掃除、嫌い苦手です。

部屋の掃除や車内の掃除・・。

しなきゃいけないところはたくさんあるのに掃除が苦手だっていう人は意外と多いですよね。

ちなみに僕はちょっと変なところがあって、部屋の掃除は苦手なのに車の車内は綺麗じゃないと気が済まなくて、洗車の度に掃除機をかけるくらいにピカピカにしています。

車内を掃除するときは業務用の大きな掃除機(ディーラーとかにあるやつ)を使っているのですが、これが意外と取り回しが大変で・・。

そんな折にMooSooというメーカーのコードレスハンディクリーナーを入手することができたので使ってみたのですが、これが最高に車内清掃にピッタリでして。

MooSoo コードレスハンディクリーナー K12


今回紹介するのはこちらの「MooSoo コードレスハンディクリーナー K12」です。名前の通りコードレスで、かつ約500gと超軽量なので片手で簡単に使うことのできるハンディクリーナー。

ブラシレスモーターが搭載されサイクロン式が採用されているのでハンディクリーナーとは思えないくらいとてもパワフルなのが特徴。

使用状況に合わせて標準モードとパワフルモードに切り替えられるほか充電スタンドを使っての充電やカーチャージャー(シガーソケット)での使用が可能など使い勝手も非常に良い感じ。

MooSoo コードレスハンディクリーナー K12を写真でチェック

なんといっても特徴的なのは掃除機とは思えないその奇抜なデザインが良い味をだしています。

本体はマットブラック(艶なしの黒色)でサラサラとした手触りに指紋などの汚れが付きにくい実用的な作りに。

内容物としては掃除機本体、組み立て式充電スタンド、隙間ノズル、ACアダプター、カーチャージャー(シガーチャージャー)、取扱説明書(日本語)、保証書(日本語)が付属。

掃除機を立てかけながら充電することのできる充電スタンドや自動車のシガーソケットに接続することで電源を確保できるカーチャージャーも付属するなど汎用性はかなり高いです。

掃除機に見えない先鋭的なデザイン

一見すると折り畳み傘のようにも見える実に奇抜なデザインが特徴。好みの別れそうなところではありますが、ガジェット好きにはたまらないんじゃないかな。

グリップ部分はザラザラとした加工が施してあり片手での使用でも滑りにくいようになっています。

グリップを握ったときに自然と親指が電源スイッチに触れるので直感的に扱うことができます。本体重量はたったの500gなので片手で簡単に持つことができます。

艶消しの黒色で汚れが目立ちにくい

掃除機本体は全体がマットブラック(艶消しろ黒色)のため汚れが目立ちにくいようになっています。手に持った感触もサラサラとしており中々握りやすいですよ。

ワンタッチでブラシ付きにノズルに

ノズル先端にはワンタッチで切り替えることのできるブラシが搭載されています。状況に合わせて簡単に切り替えることができるので非常にお手軽。

付属の隙間ノズルは簡単に装着可能

付属品としてついてくる隙間ノズルは差し込むだけで簡単に取り付けができます。隙間ノズルを装着すれば通常のノズルでは届かない文字通り隙間のゴミも吸い取ることが可能に。

簡単に組み立てられる充電スタンド

唯一組み立てが必要なのが充電スタンドなのですが、2つのパーツを組み合わせて底面のネジを3本締めるだけなので組み立てはとても簡単です。

2つのパーツを組み合わせて3本のネジで締めるだけ

手入れが簡単でゴミ捨てもお手軽に

ダストカップやステンレスフィルターは取り外して水洗いすることができるので手入れはとても簡単。

また、ダストカップはワンタッチで開閉できるので手を汚さずにダストカップの中のごみを捨てることができるのも嬉しいポイント。

異なる3つの方法で充電がお手軽に

このハンディクリーナーには3つの充電方法があります。最もお手軽なのでACアダプターを繋いだ充電スタンドに掃除機を立てかける方法でしょう。

もちろんそれ以外にもグリップ底面にACアダプターを接続すれば掃除機単体でも充電することができます。

そして1番の変化球はカーチャージャー(自動車のシガーソケット)でも充電することができるということです。

コンパクトな掃除機本体と相まって車内の掃除をする際にはこのカーチャージャーはかなり役に立ちます。

12ヶ月保証なので安心して使える

説明書はしっかりと日本語に対応しています。取り扱い方法やお手入れ方法などが書いてあるのでよく読んでから使い始めましょう。

そして何よりも嬉しいのは購入から12ヶ月間の品質保証がついているということです。初期不良や故障が発生しても対応してもらえるので安心して使うことができます。

家電製品は機械なのでどうしても初期不良や故障が発生してしまうことがあります。そんな時に保証が付いているのといないのでは安心感がまるで違いますからね。

コードレスハンディクリーナー K12を実際に使ってみた感想

MooSooのコードレスハンディクリーナー K12を実際に使ってみた感想としては、正直めっちゃイイです。とりわけ自動車の車内清掃と相性が抜群です。

僕はトヨタの86に乗っているのですが、MTのシフトブーツとかに結構ホコリがたまるんですけど、サイクロン式のパワーでビューーっと綺麗に吸い取れてしまいます。

もちろんシートなんかの掃除もバッチリで、付属の隙間ノズルに付け替えればシートのフチなど狭いところのゴミもパワフルに吸い取ることだってできちゃうんです。

本当にそんなにパワフルなの?と思う方もいるかもしれません。そこでちょっとしたテストを行ってみました。

https://twitter.com/natuyuki_c/status/1163979362850316288

このような感じで約200g近いスマホを楽々吸い上げることができます。実際に使ってみても車内の砂利などを普通に吸い取ってくれるのでかなり役立ちますよ~!

どうですか?MooSooのコードレスハンディクリーナー K12の魅力がちょっとは伝わったでしょうか?

もしパワフルなハンディクリーナーを探しているのならMooSooのコードレスハンディクリーナー K12を検討してみてはいかがでしょうか?

気になったら調べてみてね

MooSoo ハンディクリーナー 12Kpa 二つのモード 充電スタンド付き 24分間稼働 コードレス 車で充電可 K12 グレー
Moosoo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

MooSoo コードレスハンディクリーナー K12 MooSoo コードレスハンディクリーナー K12を写真でチェック 掃除機に見えない先鋭的なデザイン 艶消しの黒色で汚れが目立ちにくい ワンタッチでブラシ付きにノズルに 付属の隙間ノズルは簡単に装着可能 簡単に組み立てられる充電スタンド 手入れが簡単でゴミ捨てもお手軽に 異なる3つの方法で充電がお手軽に 12ヶ月保証なので安心して使える コードレスハンディクリーナー K12を実際に使ってみた感想