今年のF1がめちゃくちゃ盛り上がりそうな理由

第1回、2回とプレシーズンテストも無事に終わり、残すは開幕戦を待つだけとなりました。

プレシーズンテストではフェラーリが絶好調で他のチームを寄せ付けない速さと安定感を見せつけており、ついに今年こそメルセデスの牙城を崩すのではないかとも言われています。

今シーズンのF1は見どころの多いかなり盛り上がりそうなシーズンになりそうです。この記事では個人的に感じた今年のF1が盛り上がりそうな理由についていくつか書いていきます。

フェラーリ・メルセデス・レッドブルの熾烈なトップ争い

何と言っても1番の見どころはフェラーリ・メルセデス・レッドブルによる熾烈なトップ争いでしょう。ご存知の通り、F1がパワーユニット時代に突入してからというもの常にメルセデス1強状態だったのは記憶に新しいことだと思います。

しかし、昨年は後半こそフェラーリの失速がありましたが、シーズン序盤から中盤にかけてフェラーリとメルセデスは拮抗状態でした。

そしてプレシーズンテストでのフェラーリの仕上がり具合を見るに、今年もシーズン序盤のフェラーリはとても強力なのではないか?と個人的には思っています。

また、ルノー製パワーユニットからホンダ製パワーユニットに乗り換えたレッドブルもこの争いに大きく絡んでいけるようになるのではないでしょうか。(なってほしい!)

チームメイト同士の熾烈な主導権争い

今シーズン、ドライバーの移籍がなかった唯一のチームはメルセデスとハースだけです。他のチームは1名、もしくは2名ともドライバーチェンジがなされており、チームの主導権を握るための熾烈な争いが行われそうです。

ベッテルVSルクレール

今シーズン最も熱いバトルを繰り広げると予想されるのがフェラーリのセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールでしょう。

昨シーズン、チャンピオンシップ争いの重圧からかベッテルが犯したミスはあまりにも多すぎました。恐らくチームからベッテルへの信頼が揺らいでいるというのはルクレールをフェラーリに移籍させたことからも想像がつきます。

万が一ベッテルが敗北するような事があれば2020年までの契約満了を待たずしてチームを追われることになるかもしれませんし、ルクレールが完敗するようであればしばらくの間はセカンドドライバーとしての役割を受け入れないといけなくなるかもしれません。

ベッテルからすればチームからの信頼を取り戻すため、主導権を握るためにチームメイトには絶対に負けることは出来ないはずです。

ハミルトンとロズベルグがガチンコで争っていたようなチームメイト間バトルがあのフェラーリで見られるかと思うとそれはもうあまりにも楽しみで仕方なくないですか?

ボッタスVSハミルトン

ハミルトン対ボッタスに関しては正直なところハミルトンの圧勝で既に勝負はついた感があるのですが、今年の結果次第ではボッタスはチームから放出される可能性が高いです。

もちろんボッタスが放出される場合は昨年フォースインディアでシートを失いメルセデスのリザーブドライバーに就いたオコンがチームに加わるのだろうと思います。

今年ボッタスはこのプレッシャーと戦いながらフェラーリやレッドブル、少なくともハミルトンとは同等以上の争いを繰り広げないといけないと考えるとかなり厳しいですよね。

ガスリーVSフェルスタッペン

レッドブルはフェルスタッペンでチャンピオンを狙いに行くと明確に公言していることからも、フェルスタッペンを中心に今年のチャンピオンシップを組み立てていくはずです。

ガスリーも期待のルーキーではあるわけですが、チーム首脳からも「リカルドの離脱を受けた予定外の昇格だった」と言われており、今シーズンはすぐに結果を出せなかったとしても仕方がないとの見方をされています。

ただ、レッドブルは結果に厳しいチームですし、トロロッソにはかつてレッドブルを走らせていたクビアトも控えているためプレッシャーがかかっているということは明白でしょう。

リカルドVSヒュルケンベルグ

評価は高いが結果が伴っていなかったヒュルケンベルグとトップチームであるレッドブルから移籍してきたリカルドの戦いはかなり見ごたえのあるものになるかもしれません。

ヒュルケンベルグはリカルドを圧倒、もしくは同等の戦いを演じることができればこれまで以上に「マシンに恵まれなかっただけでトップドライバー並みの実力があるドライバー」だとアピールすることができます。

逆にリカルドに完敗してしまった場合、やはり今まで結果が伴ってこなかったのはヒュルケンベルグの実力が足りなかったせいだとみなされる可能性が高く、今後のF1人生を大きく揺るがすことになってしまうかもしれません。

F2昇格組による三つ巴の戦い

今年、F1直下のカテゴリーであるF2から昇格したルーキードライバーが3人います。昨年のF2チャンピオンのジョージ・ラッセルはウィリアムズから、2位のランド・ノリスはマクラーレン、3位のアレクサンダー・アルボンはトロロッソからデビューします。

下位カテゴリの1~3位のドライバーが全員F1デビューを飾るというのも中々新鮮ですよね。

そして昨年のF2チャンピオンで1番実力のあるラッセルがF1では1番戦闘力の低そうなウィリアムズでデビューするというのがなんとも日本人が大好きそうな展開じゃないですか・・?

予想としてはプレシーズンテストの様子を見る限りトロロッソのアルボンとマクラーレンのノリスは年間を通じてポイント獲得をかけた入賞争いを何度も演じるだろうと思います。

ウィリアムズのラッセルは厳しい戦いになるでしょうが彼はメルセデスの育成ドライバーでもあるので、光る走りを見せることができればボッタスの後釜も狙えるかもしれませんね。

Bリーグトップをかけた中段チームの争い

フェラーリ・メルセデス・レッドブルらトップ3を除いたいわゆるBリーグのトップをかけた中段チームの争いは今年は昨年以上に白熱の予感がしています。

昨年のBリーグトップはルノーでしたが、今年も順当にいけばワークスチームという予算的にも開発力的にも明らかな利点を生かしてルノーが手ごわいのに変わりはないでしょう。

ただ、面白そうなのは昨年以上に各チーム間の実力差が拮抗してそうだということです。

フェラーリの息がかかったアルファロメオにレッドブルと共通化の進んだトロロッソ、タイトルスポンサーを迎えて財政面でも強化のあったハースやレーシングポイント、復調の兆しを見せているマクラーレン・・。

中段チームはまさに群雄割拠の状態で、今年はどこがBリーグトップになるかというのは予想がつきません。トップ3によるチャンピオンシップ以外にも各所で目が離せない戦いが繰り広げられそうです。

まとめ

今年のF1は絶対に面白いはずです・・!もちろんここで上げた以外にも贔屓にしているチームやドライバーの活躍など様々な楽しみ方があるかと思います。

個人的にはやっぱりレッドブルやトロロッソの活躍を期待していますし、マクラーレンとウィリアムズには何とかして復調して貰ってF1を盛り上げて欲しいな・・とも思っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)